ロビンズネスト・ブログ

0歳から楽しくできる♪欧米では

2015年11月1日 12:47

ロビンズ・ネストでも、ひんぱんに取り入れている”ライミング、韻をふむ” についての記事です。


ロビンズ・ネストのレッスンで読んだ Dr. Suess の有名な絵本、hop on pop についてもふれてあります。

皆さん一読してください。

我が家の子供達にも、小さい頃、よく読んであげました。


0歳から楽しくできる♪欧米では当たり前だけど「ほとんどの日本人が知らない」英語の覚え方
子供 教育英語2015/10/31


欧米の子どものための絵本やテキストやワークブックを見ていると、日本との英語学習法の違いがよくわかります。


中でも日本ではほとんど教えることのないものに、“ライミング”があります。

ライミングとは言葉遊びで簡単な単語を覚えるのに便利な学習法です。

“ライム”とは“韻を踏む”ということですが、日本語ではあまり意識することはありませんよね。

でも、英語では詩や歌詞など韻を踏むことがとても多いのです。


日本と欧米の優れた点を取り入れたしつけを提唱している平川裕貴が、欧米の子どもが楽しく単語を覚えている方法をお教えします。



■「ライミング=韻を踏む」ってどういうこと?


cat-hat, box-fox, house-mouse, book-hook, boat-goat
これらは“最後の音が同じ単語”で韻を踏んでいるということが、お分かりになるかと思います。

欧米の子ども達は、絵本や歌などを通して、0歳からこういったライミングに触れます。


言葉遊びとして言わせたり、子ども向けのワークブックではいくつかの単語から韻を踏んでいる単語を選ばせるというような問題もあります。

英語は韻を踏むことで、とてもテンポよくリズミカルになるので、子ども向けに限らず、大人の歌や詩などでも韻を踏むことが多いのです。


■早速練習してみましょう


実際日常生活で使う英語は、それほど難しい発音のものはありません。

特に幼児期に覚えさせる単語は、日本でも耳にすることが多い単語だと思います。


欧米の子ども達が学ぶ、韻を踏んでいる単語をお教えしますので、参考にしてください。

ご自分で、文字や絵のカードを作るといいですよ。

もし、英語が得意なママは発音も聞かせるようにしてくださいね。


tag- bag-wag-flag
born-phone-stone-cone
cat-hat-bat-rat
dog-frog-log-fog
boat-goat-coat
ring-king-sing-spring


■ライミング学習に最適なDr.Seuss(ドクター・スース)の絵本3冊


ライミングと言えば、すぐに浮かんでくるのが、Dr.seuss(ドクター・スース)の絵本です。

アメリカでは“現代のマザーグース”と言われるくらい、幼児向けの絵本としては有名です。下記3作は有名ですし、筆者のオススメです。


●『THE CAT IN THE HAT』
●『HOP ON POP』
●『FOX IN SOCKS』 


楽しい絵とストーリー。声に出して読めば、英語ではなぜよく韻を踏むのかが分かるはずです。

文章が、まるで踊っているようにリズミカルになるので、耳触りがよく、印象に残りますから、子ども達は歌うように単語を覚えていきます。


ドクター・スースの本には小難しい単語は出てきません。まず手始めにドクター・スースの絵本を大きな声で読んで、ライミングの楽しさに触れさせてみてくださいね。



いかがですか?


日本では、幼児期にしりとりをしてたくさんの単語を覚えていきますよね。それと同じように、ライミングで言葉遊びをして、英語を楽しんでみてください。

福岡英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、原田
春日市、大野城市、
福岡市、六本松、香椎、平尾、西新
代表取締役 中野 浩美
iPhoneから送信

カテゴリ

月別 アーカイブ

まずは無料体験レッスンへ!

0才から大人までの英会話ロビンズ・ネスト。
まずはレッスンを実際に体験して見ませんか?

無料体験レッスンへ
各校へのお問い合わせ
ページの先頭へ戻る