ロビンズ・ネスト・ブログ
2019年8月23日 14:03
以前ご紹介した「ざんねんないきもの事典」に続いて、「やりすぎいきもの図鑑」というのが、大人から子供まで楽しめる!! と今人気沸騰中だそうです。
「ざんねんないきもの事典」では、動物の残念な生態が紹介されています。
例えば、「クジャクの羽は長すぎてじゃま」「サイの角はただのいぼ」「イルカは眠るとおぼれる」…。
進化の結果、なぜかちょっと残念な感じになってしまった生き物たちを、楽しいイラストとともに紹介してあります。
今回の「やりすぎ いきもの図鑑」は、生き物の残念な進化の部分ではなく、度を超えて驚異の進化を遂げた生き物を紹介してあります。
例えば、聴力がすごすぎるフクロウ、とことん木になるゲホウグモ、1秒に10回転の足をもつバシリスク、胃が自分の数倍も広がるオニボウズギス…。
とことん進化しすぎの動物たちが大集合。
その生態をイラストとともに解説した図鑑です。
夏休みに親子で一緒に読んでみたらいかがでしょう。
0才から大人までの英会話ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 浩美
福岡市中央区平尾校
福岡市中央区六本松校
福岡市早良区西新校
福岡市東区香椎校
春日市春日公園春日校
筑紫野市美しが丘筑紫校
2019年8月16日 14:01
一家に一冊は準備したい絵本です。
赤ちゃんで、ただただ可愛かった子供が反抗期を迎えた頃、親子で一緒によんで、あったかい気持ちを取り戻したい一冊です。
絵本ナビ事務局長の金柿秀幸さんのお勧めポイントは、、、
「おかあさんとして、いつまでもずっとかわらない気持ち。
赤ちゃんの顔、いつでもどんなときもかわいい。
笑っている顔も、怒った顔も。いろんな顔、いろんな表情のどれもがかわいいのです。
いつでもどんなときもかわいかったあなたは、今はこんなに大きくなったけど、前とちっともかわらず、あなたがとってもかわいいのです。
男の子のママにとって、子育ての毎日は実に大変なことでしょう。
小さい頃はあんなにかわいかったのに、今ではまったくもう・・・なんて気持ちになったら、
ぜひ息子さんと一緒にこの絵本を開いてみてください。
ママが息子を抱きしめる最後のページでは・・・あったかい涙が溢れてくるかもしれません。
一家に一冊、読めばママの気持ちがすーっと軽くなる、そんな素敵な絵本です。」
子供を想う普遍的な愛を描いた絵本
「お母さんは、いつでも貴方のことが大好きよ」
なんて恥ずかしくて面と向かって言えない日本人が多いのでは?
その気持ちを伝えたい時にいいかも!
分かってはいても、気持ちを伝えることって大切ですよね。
親子、夫婦だからこそ、、、
0才から大人までの英会話ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 浩美
福岡市中央区平尾校
福岡市中央区六本松校
福岡市早良区西新校
福岡市東区香椎校
春日市春日公園春日校
筑紫野市美しが丘筑紫校
2019年8月15日 14:00
この絵本「しょうがっこうがだいすき」の作者は、小学3年生の女の子、秋元ういチャン、9歳。
絵本としては出版してわずか2週間で、異例の5万5000部を突破するヒット。
この本は、小学校入学前の子供達に向けて描かれた本で、小学生になるまでにやるといい事や、小学生になったらやるといい事が9歳の視線で書いています。
例えば、「あそぶときは、ともだちをさそってあげよう」
「むずかしいとおもうことは、れんしゅうしよう」
秋元ういチャンの実体験をもとに構成させられていて、大人では分からない子供目線の内容が言葉でつづられているので、入学前の子供たちに読んでほしい内容になっているようです!
また子供だけでなく子供たちが感じている事を理解するために大人にも読んでほしい、そんな本に仕上がっているそうです。
ですので、その評価は大人からも高いようで、親が読むことで小学生の子供たちがより楽しく、より充実した小学校生活をおくてるようになるといった声が寄せられているようです!!
ういチャンが本を出そうと思ったキッカケは、経営コンサルタントのお父さんが本を出版した事だそうです。
そのお父さん、秋元祥治(しょうじ)さんの著書は、「20代に伝えたい50のこと」
ういチャン曰く
「お父さんが本を書いてテレビにでてて、私がテレビに出るのが夢だったから、私も本を書いた」
のだそう。
まあ、しっかりした子ですね!
0才から大人までの英会話ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 浩美
福岡市中央区平尾校
福岡市中央区六本松校
福岡市早良区西新校
福岡市東区香椎校
春日市春日公園春日校
筑紫野市美しが丘筑紫校
2019年8月14日 14:00
この写真の男の子は、12才、中学一年生、鈴茂 佑太さんです。
天才キッズです。
ドローン を使って撮影した映像を作るクリエイターです。
デジタルハリウッドロボティクスアカデミーが、2016年から年に一度「DroneMovieContest」と称して、ドローンの映像作品のコンテストを開催しています。
その大会で、佑太君は、「Freeride World Qualifier 2019 @Maiko」を制作して、弱冠12歳で、最年少ファイナリストとなりました。
大会には、全国からドローンの映像作品が寄せられて、審査を行われ、ファイナリストとなりました。
今回で4回目となる
この「DroneMovieContest」を始めるきっかけはなんだったんでしょう?
2015年頃、首相官邸にドローンが落ちたり、お祭り会場でドローンが落ちるなど、ドローンに対するネガティブなニュースが多数流れました。結果的に法律が改正されるなどドローンを取り巻く環境が大きく変わったりました。その中で、ドローンを活用することの素晴らしさ、ポジティブな活用事例を普及していく必要性から、「DroneMovieContest」がスタートしたそうです。
年々作品のクオリティは上がり続け、今では日本有数のドローン映像コンテストとなっているようです。応募作品の撮影場所は日本のみならず海外の映像も多数あり、世界の素晴らしい景色を発信するコンテストになっています。
作品の応募条件は3分以内の映像で、かつ映像の半分以上をドローンで撮影していることが条件となります。特にジャンルの指定はなく、各自様々なテーマを持った映像作品を応募するそうです。
佑太君は、自分てわドローン を飛ばし空撮したものを自分で編集して映像を造っていますが、そのクオリティーの高さはとても12才とは思えないもので大人を驚かせています。
これからは、こんな天才が次々と現れていくのでしょうね。
0才から大人までの英会話ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 浩美
福岡市中央区平尾校
福岡市中央区六本松校
福岡市早良区西新校
福岡市東区香椎校
春日市春日公園春日校
筑紫野市美しが丘筑紫校
2019年8月10日 20:57
小学生(中学生)のためのライティングクラスでは、英検前のこの期間、英検対策をします。
この期間だけ英検対策として、または、この機会にライティングクラスを体験してみませんか?
春日校では開講して約1年の英検では、3級(小学4年生たちが挑戦)、5級(小学2年生たちが挑戦)全員見事合格でした。
平尾校でも同じように、開講して約1年の英検では、5級・4級は もちろんのこと、小学4年生たちが3級全員合格でした。
3級となると、現在完了形(中学3年の内容)まで含むので、正直、今回は合格は少し難しいだろうと思っていましたが、私の予想に反して全員合格でした。 英検前の数か月で子供たちは、みるみる力をつけていきました。
六本松校も、開講間もなくでしたが、5級・4級受験者は 全員合格でした。
ロビンズンネストに来ている子たちは、文法は知らなくても、小さい頃からたくさん英語に触れているので、少し教えると、”あああ、なるほどね、”とすぐに文章が浮かんでくる様です。
少し読み方を教えると、今までフオニックスをやってきているので、すぐに読めるようになってきます。
文章も頭を言うと、次の言葉がわかるようです。
やはり、上達が違います。子供達たちの吸収力の速さには驚かされます。
ロビンズネストの英会話のクラスにしばらくいらっしゃっている小学生で、
1)最近、よくわからない、面白くない、、などという子
2)読み書きに興味を示している子
は、一度、ライティンクラスをのぞいてみてください。
頭の中にたくさん入っているけど、それがなんとなdくもやもやとしている状態のお子様は、ちょっと分かると、一気に理解が進むことがあります。
ある程度の年齢になると、英会話(聞いたり、話したり)と読み書きは、車の両輪の様になります。
お互いが助けあって理解がさらに進む時期もあります。どのタイミングがベストかは、子ども一人ひとり違います。
クラスのレベル・人数などにつきましては各校事務局にご相談ください。
0才からの英会話 ロビンズ・ネスト
代表取締役 中野 浩美
西新校 :福岡市早良区高取1-29-10-4F (092)851-4020
六本松校:福岡市中央区梅光園1-2-7-2F (092)716-7131
平尾校 :福岡市中央区平尾2-15-26-3F (092)525-4205
香椎校 :福岡市東区香椎駅前1-17-15-2F (092)663-8100
春日校 :春日市春日公園7-100 (092)593-1059
筑紫野校 :筑紫野市美しが丘南1-1-3 (092)926-0099
カテゴリ
- イベント(50)
- 中野のつぶやき(667)
- 子育て(57)
- 教育全般(34)
- 本・絵本(46)
- 生徒さんエピソード集(41)
- 英語のフレーズ(14)
- 英語スピーチコンテスト(43)
- 英語教育(17)
- 英語検定(児童英語検定)(48)
月別 アーカイブ
- 2022年9月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (13)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (29)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (4)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (4)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (23)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (19)
- 2017年9月 (15)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (22)
- 2017年3月 (17)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (20)
- 2016年11月 (21)
- 2016年10月 (23)
- 2016年9月 (22)
- 2016年8月 (24)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (18)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (14)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (17)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年8月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (4)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (11)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (2)
- 2010年8月 (1)
- 2010年5月 (3)
- 2010年1月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (1)
- 2009年9月 (1)
- 2009年8月 (1)
- 2009年1月 (1)
- 2008年10月 (1)
- 2008年8月 (2)