ロビンズネスト・ブログ
2016年9月27日 15:59

慶應義塾大学准教授、教育経済学者、中室牧子さん著、学力の経済学。
昨日テレビで紹介されていました。
親の関わり方と学習時間を増加させる効果について調査したところ、1番効果があったのは、「時間を決めて守らせる」だそうです。
勉強をいかに習慣化させるか、が大切。親が見ていなくでも勉強をする子供を育てる為には、親の関わり方が鍵となりそうです。
「勉強しなさい」と言うのは逆効果。親が自分の時間を犠牲にするような関わり方をする、例えば、横に付いて見ているとか、時間を決めて守らせるなどが大切。
結局、子供に過剰な期待ばかりをするのではなく、親が身をもって示す、と言う事なんでしょうね。
福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)
代表取締役 中野 浩美
2016年5月26日 05:28
先日、ブログで掲載しました新聞記事は、皆様にもお配り致します。
6月の配布物と一緒にご用意しております。
福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)
代表取締役 中野 浩美
2016年5月26日 05:27

小学校の英語は、文科省が、2001年に、5、6年生の(外国語活動)として必須化しました。
2020年から、これを3年生に早め、5、6年生は、正式教科にする事は決まっています。
これに向けて、既に色々な自治体が英語教育を導入しています。
福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)
代表取締役 中野 浩美
2016年5月9日 05:21

1人でできた!の自信を育てるために。
我が子が自主的で、積極的な子どもに育って欲しいと願う親は多いでしょう。
でも、どうすればその様な子どもに育つのでしょうか?
ただ、頑張って積極的にやりなさい、と言ってそうなるものではありません。
ニュースウィークのp49 にそのヒントが。
1) 1人でやらせてみる
2)かんしゃくを理解する
3)挑戦させる
4)手本を示す
5)余裕を持つ
6)愛情を忘れずに
どれも、なるほど、ですよねー。
福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)
代表取締役 中野 浩美
2016年5月8日 05:20

ニュースウィークの日本版が、amazonで購入できます。
子育て中のママには、結構面白いですよ。
赤ちゃんの脳を賢く育てる為に、親は何ができるのか?
乳幼児期の脳は目覚ましい発達を遂げる。
親はこの黄金時代に我が子に何をしてやるべきか?
「1歳の誕生日を迎えるまでには、その後の様々な学習の土台となる言語能力の形成に取り分け重要な時期だ。
この時期に家庭で2か国語以上の言葉を聞いて育つと、早くから文字を読むようになり、創造性も高まるようだ。」 p30
「言語 生後6ヶ月の時点では、大抵の言語の基本的な音素を聞き分けられる。
母語が身につく1歳までに、この能力は失われる。」 p41
福岡子供英会話スクール、ロビンズ・ネスト
筑紫野市、春日市、大野城市
福岡市 ( 平尾、香椎、六本松、西新)
代表取締役 中野 浩美
カテゴリ
- イベント(50)
- 中野のつぶやき(667)
- 子育て(57)
- 教育全般(34)
- 本・絵本(46)
- 生徒さんエピソード集(41)
- 英語のフレーズ(14)
- 英語スピーチコンテスト(43)
- 英語教育(17)
- 英語検定(児童英語検定)(48)
月別 アーカイブ
- 2022年9月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (13)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (11)
- 2020年12月 (29)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (4)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (4)
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (10)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (12)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (23)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (23)
- 2018年7月 (15)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (19)
- 2017年9月 (15)
- 2017年8月 (13)
- 2017年7月 (17)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (22)
- 2017年3月 (17)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (24)
- 2016年12月 (20)
- 2016年11月 (21)
- 2016年10月 (23)
- 2016年9月 (22)
- 2016年8月 (24)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (12)
- 2016年5月 (18)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (11)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (16)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (21)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (14)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (17)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年8月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年7月 (4)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (4)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (4)
- 2011年9月 (11)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (2)
- 2010年8月 (1)
- 2010年5月 (3)
- 2010年1月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (1)
- 2009年9月 (1)
- 2009年8月 (1)
- 2009年1月 (1)
- 2008年10月 (1)
- 2008年8月 (2)